「 月別アーカイブ:2018年10月 」 一覧
-
-
鮒釣りは良いですなあ~!
2018/10/31 -鮒釣り
雑魚目当てで釣行。 はなっから雑魚仕掛けで釣り開始。大体大物狙いで釣りをして、餌のパンがものすごい勢いで食い散らかされてしまうのを確認してから雑魚釣りに走ります。 でも、最近は鯉の生命反応が希薄なので …
-
-
雑魚釣り目的で行ったのに
2018/10/29 -鮒釣り
最初から雑魚狙いで橋付近の釣り場にて雑魚釣り。 翠祥360 道糸2号 ハリス2号 まるうき 板オモリ 袖鈎3号 餌:山崎ふんわり食パン 1投目。 浮きがふわふわと流れ始めたので、この動きはコマブ!と思 …
-
-
しぶき530で久々の鯉
2018/10/25 -鯉釣り
釣る場所を考えた挙げ句に激渋ゾーンへ。しかし、12尺や15尺では深場まで届かないために18尺近くのしぶき530でやっと届く感じです。 しぶき530 道糸8号 ハリス8号 鯉鈎15号 棒ウキ 2号おもり …
-
-
久々の船着き場 減水してても鯉を釣るっ!
2018/10/12 -鯉釣り
かつて釣果をそれなりに上げていた船着き場へ。減水してから釣りをするのは初めてです。水深はかろうじて1mあるかないか。7月以降生命反応がなくなってしまったポイント。減水、気温の低下により何らか良い変化が …
-
-
新規ポイントでダメ元釣行
2018/10/10 -鯉釣り
いつも釣りをやっている水系とはいえ、開拓できたのは0.002%と言ったところでしょうか。かなり適当な数字ですが、いくらだだっ広い河や湖でも釣りができる場所は非常に限られています。水位も低 …
-
-
細じかけでアメナマと善戦できたこと
2018/10/03 -アメナマ釣り
激浅箇所ばかりですので、鯉の釣果がまったくなかったポイントながらも水深はとりあえず1m近くある場所にて釣り。 鯉はいないだろうけど…ダメ元でしぶき530と360に太仕掛けでやってみました。反応はあるけ …